
名だたる強豪校が立ち並ぶ鹿児島県大会。
春選抜2年連続出場の「神村学園」は守りの中心・
北庄司恭兵選手に加え、山元卓弥選手ら打撃に強い
有力選手を備えて夏の高校野球へ挑みます。
他の高校も優勝を見据え気合いと実力は十分。
有村健太選手や橋本拓実選手ら投手陣が自慢の
「鹿児島実」や、攻撃力があり躍進が期待される
「鹿児島城西」。
そしてノーシードで勝ち上がってきた「鹿児島情報」。
25日の決勝に勝ち進んだのは、互いに準決勝で
強豪「神村学園」と「鹿児島情報」を下した
「鹿児島城西」と「鹿児島実」。
初の甲子園出場を目指す「鹿児島城西」、
そして5年ぶりの出場を懸けた「鹿児島実」、
白熱した試合を繰り広げました。
7-3で迎えた9回表、「鹿児島城西」は
2点を返すも、あと2点届かず。
2015年度夏の高校野球鹿児島県大会を
制したのは「鹿児島実」となりました。
Sponsored Link
鹿児島県大会情報
○抽選日:6月20日
○大会日程:7月6日~7月25日
○参加チーム数:76チーム
○使用球場:県立鴨池球場、鴨池市民球場
○前年優勝校:鹿屋中央
○シード校:神村学園、国分中央、鹿児島実、出水中央、
れいめい、鹿児島城西、大島、樟南
鹿児島県大会決勝戦は、7月25日(土)13時05分~ 場所:県立鴨池球場
Sponsored Link
試合日程・結果速報
7月25日(土)
県立鴨池球場 決勝
■鹿児島実 7‐5 鹿児島城西
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
鹿児島城西 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 5 |
鹿児島実 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | × | 7 |
【投手】
鹿児島城西:上原→有川→江口
鹿児島実:橋本
7月24日(金)
県立鴨池球場 準決勝
■鹿児島情報 0‐1 鹿児島城西
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
鹿児島情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鹿児島城西 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 |
【投手】
鹿児島情報:肝付→竹之内
鹿児島城西:上原
■鹿児島実 3‐2 神村学園
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
神村学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 3 |
【投手】
神村学園:北庄司
鹿児島実:橋本→有村→橋本
7月22日(水)
県立鴨池球場 準々決勝
■鹿児島実 1‐0 出水中央
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
鹿児島実 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
出水中央 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【投手】
鹿児島実:橋本
出水中央:溝口
■鹿児島城西 6‐1 徳之島
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
徳之島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
鹿児島城西 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | × | 6 |
【投手】
徳之島:野崎
鹿児島城西:上原
7月21日(火)
県立鴨池球場 準々決勝
■神村学園 5‐2 国分中央
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
国分中央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
神村学園 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 5 |
【投手】
国分中央:外薗→田島
神村学園:内田→新里→北庄司
■鹿児島情報 3‐2 鶴丸
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
鶴丸 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
鹿児島情報 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 3 |
【投手】
鶴丸:朝野→有木
鹿児島情報:甲木→竹之内