
敦賀気比高校(福井)
敦賀気比(つるがけひ)高校は、1986年に創業。約30年と最近できた高校ですが、
ここ数年、全国大会で好成績を残している野球部です。
福井県代表校で、全国高校野球選手権は1994年に初出場し、今までに6回出場しています。
選抜高校野球大会では、1998年から、6回出場して1度優勝を成し遂げています。
敦賀気比高校野球部は、日々の練習で養われた守備力に強さの秘密があると思います。
守りの野球は、しっかりとボールを受けて、必ずアウトにするという気持ちがあり、
守りを固めると、リズムが生まれ、バッティングでも思い切り振ることができます。
そのため、大会記録で強打が多いのも納得します。
主な卒業OB
西武ライオンズ所属、玉村祐典(19)選手 オリックス・バファローズ所属、山田 修義(23)選手
広島東洋カープ所属、東出 輝裕(34)選手ら、大勢の選手を輩出しています。
Sponsored Link
全国大会試合結果 まとめ
・選抜高校野球大会(春) 勝ち○ 負け● 引き分け△
開催年 | 一回戦 | 二回戦 | 三回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | 優勝校 |
1998年(第70回) | 4‐1 ○ | 3‐1 ● | 横浜高校(神奈川) | ||||
2008年(第80回) | 5‐1 ● | 沖縄尚学高校(沖縄) | |||||
2010年(第82回) | 7‐4 ○ | 7‐5 ○ | 10‐0 ● | 興南高校(沖縄) | |||
2012年(第84回) | 10‐2 ● | 大阪桐蔭高校(大阪) | |||||
2013年(第85回) | 11‐2 ○ | 6‐5 ○ | 3‐0 ○ | 9‐3 ○ | 5‐1 ● | 浦和学院高校(埼玉) | |
2015年(第87回) | 3‐0 ○ | 2‐1 ○ | 4‐3 ○ | 11‐0 ○ | 3‐1 ○ | 敦賀気比高校(福井) |
・全国高校野球選手権大会(夏) 勝ち○ 負け● 引き分け△
開催年 | 一回戦 | 二回戦 | 三回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | 優勝校 |
1994年(第76回) | 5‐0 ● | 佐賀商高校(佐賀) | |||||
1995年(第77回) | 6‐1 ○ | 4‐1 ○ | 2‐1 ○ | 3‐2 ○ | 2‐0 ● | 帝京高校(東東京) | |
1997年(第79回) | 1‐0 ○ | 6‐2 ○ | 11‐0 ○ | 5‐4 ● | 智弁和歌山高校(和歌山) | ||
1998年(第80回) | 5‐0 ● | 横浜高校(東神奈川) | |||||
2009年(第91回) | 5‐1 ● | 中京大中京高校(愛知) | |||||
2014年(第96回) | 16‐0 ○ | 10‐1 ○ | 16‐1 ○ | 7‐2 ○ | 15‐9 ● | 大阪桐蔭高校(大阪) |
Sponsored Link
選手紹介
○平沼 翔太(ひらぬま しょうた)選手
2015年現在3年生。投手兼外野手、右投げ左打ち 身長 178cm 体重 75kg
球種:ストレート、ツーシーム、スライダー、フォーク、カーブ、チェンジアップ
敦賀気比高校の右投げエース。