
群馬大会は
太田東、高崎商、伊勢崎清明、富岡など力のある公立勢も控え、
混戦が予想される今大会は、昨秋と今春の県大会決勝を戦った
前橋育英と健大高崎を軸に、昨春選抜8強・桐生第一が迫りかかります。
2年前の夏の甲子園で、初出場ながら全国制覇した前橋育英は、
エースの久保田くんが制球力に磨きをかけており、
森田くん、井古田くん、兵頭くんには長打力が備わり、
春の県大会決勝では3併殺と守備も堅く増強した姿を見せました。
健大高崎は3季連続の甲子園出場を狙い、
左の川井くん、右の橋詰くんの投手陣が連戦でのカギを握り、
柴引くん、柘植くんらの主軸は勝負強く長打が期待されます。
桐生第一は経験豊富な右腕の山田くんを中心に守りを固め
俊足好打の吉田くん、柳谷くんらが好機を作る試合展開が予想されます。
Sponsored Link
群馬県大会情報
○抽選日:6月19日
○大会日程:7月11日~7月26日
○参加チーム数:67チーム
○使用球場:上毛新聞敷島球場,高崎城南球場,桐生球場
○前年優勝校:健大高崎
○シード校:前橋育英、高崎商、伊勢崎清明、桐生第一、健大高崎、沼田、前橋商、大田東
群馬県大会決勝戦は、7月26日(日)10時~ 場所上毛新聞敷島球場
Sponsored Link
試合日程・結果速報
7月26日(日)
上毛新聞敷島球場 決勝戦
■健大高崎 5‐4 桐生第一
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
桐生第一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 4 |
健大高崎 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 5 |
【投手】
桐生第一:山田
健大高崎:川井
7月25日(土)
上毛新聞敷島球場 準決勝
■健大高崎 7‐1 前橋商
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
健大高崎 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 7 |
前橋商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
【投手】
健大高崎:川井→吉田→橋詰
前橋商:斎藤→田中
■ 桐生第一 1‐0 高崎商
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
高崎商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
桐生第一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 1 |
【投手】
高崎商:柳沢
桐生第一:山田
7月23日(木)
上毛新聞敷島球場 準々決勝
■桐生第一 3‐0 伊勢崎清明
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
桐生第一 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
伊勢崎清明 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【投手】
桐生第一:山田
伊勢崎清明:前原
■ 前橋商 3‐1 太田
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
前橋商 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
太田 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
【投手】
前橋商:斎藤→田中
太田:松本→早川
7月22日(水)
上毛新聞敷島球場 準々決勝
■健大高崎 10‐0 関東学園大付(5回コールド)
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
関東学園大付 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
健大高崎 | 6 | 1 | 0 | 3 | X | 10 |
【投手】
関東学園大付:為ケ井
健大高崎:川井→吉田
■ 高崎商 9‐1 樹徳(7回コールド)
学校名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 |
高崎商 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 2 | 9 | ||
樹徳 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
【投手】
崎商:柳沢
樹徳:清水→矢野